堂平山・笠山

登山日記

埼玉県 堂平山(867m)に登りたい!そう思ったのは堂平山で営業するキッチンカーの存在を知って。なにやら豚汁が美味しそう…。食欲に突き動かされ目指した山頂には「関東一」の呼ばれに違わぬ絶景が広がっていました。下山は芦ヶ久保駅に…そう、道の駅に寄って楽しむのだ!

コース概要・アクセス

  • 2024年11月09日(土) 晴れ 日帰り登山
  • アクセス方法 電車&バス
  • スタート地点 皆谷バス停
  • ゴール地点  芦ヶ久保駅

JR小川町駅7:14発の白石車庫行(イーグルバス)に乗車して皆谷バス停を目指します。皆谷バス停から登山口に向かって少しあるくと「ヤマメの里公園駐車場」があり、きれいな公衆トイレ(男女1つずつ)もあります。

ヤマメの里公園駐車場 公衆トイレ

今回通過するピークは笠山(西峰)・堂平山・剣が峰。下山は、大野峠から芦ヶ久保駅を目指します。

堂平山の絶景とキッチンカー

季節外れに温かい日が続いていて登山の洋服選びが難しいですね。そこまで寒くないだろうと高をくくっていたこともあり、起点のバス停で降りると吐く息の白さに驚きました。日陰は霜がおりている場所もあったりでちゃんと寒かったです。

まずは笠山へ。道中は「七峰縦走ハイキングコース」と書かれた看板がコンスタントに置かれているので、白石峠までは手元の地図と照らしつつ進めばさほど難しくはないかと思います。

今回、一番楽しみにしていたのが堂平山(876m)。山頂には堂平天文台がおかれ宿泊やキャンプができる施設があり、360°に近い眺望が広がっています。

堂平天文台
堂平山山頂から北方面
堂平山山頂から南方面

芝生が広がる山頂って気持ちがいいですよね~!ついゴロンとしたくなる。時間が許すならいつまでもいたい…。来年はここのキャンプ場でテント泊も面白そうかも~!

そしてお目当てのキッチンカーは堂平天文台の駐車場で営業をしています。お店の名前は「オーガニックキッチン」♪ 基本的に、お天気の良い週末10〜14時に営業しているみたいです。

豚汁、あさりおこわ、四種のおかずがセットで550円!…ちょっと安すぎませんか?!良心的すぎる価格設定にびっくり。ここを切り盛りしているおかあさんもとても素敵な方で、麓で飲食店を営んでいらっしゃるとか。どうりで、どれも美味しいわけだ!ホッとする家庭的な味付けがとても良かったです。ごちそうさまでしたー!

豚汁セットと南瓜プリン(140円)

パラグライダー発進地からの堂平山

名残惜しいですが、先に進みます。堂平山から先は、登山道と林道を交互に進みつつ、剣が峰のピークを通過して白石峠へ。大野峠手前で登山道に入りパラグライダー発進地へ立ち寄ります。ここも見晴らしが良くて大好きな場所のひとつ。

パラグライダー発進地からの眺望

今日歩いてきた笠山や堂平山を眺めることができます。そして今回は偶然、今まさに飛び立とうとするパラグライダーさんと遭遇!はじめて間近で見たパラシュート、ほんっとに大きい!風にパラシュートをなびかせ、斜面から一度フワッと落ちるように消えたかと思うと、すーーーーーーっと前方に飛んでいきました。見てるだけでタマヒュンもの!(たまはないけど(笑)) 

最後のお楽しみは…

道の駅あしがくぼ

大野峠からはひたすら芦ヶ久保駅を目指して下山。途中、小さな川を横切る箇所が一か所だけあります。現状、倒木や崩壊箇所等は見られませんでしたが、道幅が急に狭くなるところがあったりします。とにかく長い下りなので、集中力が途切れないよう気を付けてください。

最後はお楽しみの道の駅へ!大好物の「秩父おなめ」と石川漬物の「しゃくし菜漬け」をたんまり購入♪ お天気にも恵まれ、充実した日帰り山行になりました。ここまでお読みいただきありがとうございます!

タイトルとURLをコピーしました