月の桂 抱腹絶倒

日本酒
記事内に広告が含まれています。

目隠しで飲んだらほぼワイン!低アルコール日本酒

日本酒データ購入日2024.11.28
銘柄抱腹絶倒
特定銘柄純米酒
蔵元株式会社増田德兵衛商店
原材料米・米麹
精米歩合60%
アルコール度数8度
購入価格1,430円
個人的おすすめ度…★★☆☆☆☆

抱腹絶倒とあわせた料理&感想

アルコール度数一桁の低アル日本酒に初挑戦。ここ最近、年齢のせいなのか日本酒を飲むと頭痛が起こりやすいような気がしていて…酒量を模索しつつ、低アル日本酒にも興味深々!

ということで今回は、月の桂で知られる京都 増田德兵衛商店の低アル日本酒。

酒蔵のおススメ通り、キンキンに冷やしてワイングラスでいただきます。一口飲んでビックリ。これはワイン!何も知らされずワイングラスで出されたら日本酒と言い切れるか不安になるレベルでワイン。そして想像以上に甘口。ワインのようでありつつも酸味やフルーティーさはやや弱め。トロッとした米の甘み・旨味が、スッと消えていく余韻の中でほのかに日本酒らしい雰囲気を感じさせてくれます。

今回いろいろとおつまみを作ってみたのですが、このお酒はあくまで乾杯酒として楽しむのがベストかも。一番相性が良かったおつまみは、カマンベールチーズのメープルシロップがけ!お酒もかなり甘口なので、同じ味覚の方向性でまとめたおつまみが最もしっくりきました。

本日のNO1☆カマンベールチーズにミックスナッツとメープルシロップをかけて
本日のNO2 手羽中カレー味のオーブン焼き
ミニトマトのアヒージョ
水切り豆腐 梅肉ソースサラダ

事前に抱腹絶倒のレビューを拝見しつつ、日本酒でもワインでもどちらにでも合うようなおつまみを考えたのですが…抱腹絶倒、こんなにも甘いとは…!実はもう一本、京都の別メーカーの低アル日本酒があるのですが開栓するのが怖くなってきた(笑) 

ただ、乾杯酒としてはとても喜ばれるオシャレな一本であることは確か。ほどよい甘さが場と気分をリラックスさせてくれます。食後にデザートワインのように楽しむのもアリかも!

タイトルとURLをコピーしました