夏にピッタリ 新感覚な大人のカルピス!
日本酒データ | 購入日:2025.7.25 |
---|---|
銘柄 | 讃岐くらうでぃ |
特定銘柄 | 本醸造酒 |
蔵元 | 川鶴酒造(香川県) |
原材料 | 米・米麹・醸造アルコール |
精米歩合 | 70% |
アルコール度数 | 6% |
購入価格 | |
個人的おすすめ度… | ★★★★☆ |

私の日本酒バイブル的存在、秋田書店「恋と酒には酔ってしかるべき」を読んで知ったこちらのお酒。
![]() |
酒と恋には酔って然るべき【電子単行本】 6 (A.L.C. DX) 新品価格 |

日本酒大好き32歳 独身会社員の松子が、5歳下の後輩君に振り回されながら恋と日本酒を楽しむお話。作中で取り上げられる日本酒の数が豊富で、読み進めるたびに新しい日本酒との出会いにワクワクさせられます。ワンカップの家呑み~購入が難しい幻の銘酒まで、肩ひじ張ることなく、四季折々に沿った楽しみ方が知れることで、日本酒の世界がとても広がったように思います。
愛恋要素の部分はあくまで架空の世界の話…と、割りきって読み進めるのが吉。
そして今回紹介する、香川県 川鶴酒造の「讃岐くらうでぃ」は漫画6巻に登場する一本。
香川県丸亀の名物「骨付鶏」に合うよう、ごくごく飲めるような日本酒を目指し開発された経緯があるそうです。また、アルコール度数が6%と一般的な日本酒に比べると低く、通常の3倍の麹&白麹を使って醸造することで、独特な甘酸っぱくクリーミーな味わいが特徴だとか。
讃岐くらうでぃのロックを唐揚げで!

骨付鶏ではありませんが、前日からしっかり下味をつけた鶏もも肉で唐揚げです!
エアコンの効いている室内であっても、キッチン周りの暑さはヤバいですね~。汗ダラダラでしたが、黙々と揚げていきました。
それではおススメのロックでいただきましょう!
ん!おぉぉぉぉ!カルピスっ!!!
乳酸菌飲料をほうふつとさせるような甘酸っぱくクリーミーな味わいがなんだかとても新しい!ベタベタするような甘さではなく、意外とキレがあって後味も爽やか。
日本酒ということを忘れて、ロックでごくごくいけてしまうやつ。
スパイシーに仕上げた唐揚げとも好相性で、味付けが濃くパンチ強めな肉料理やスパイシーなカレーにも合いそうです。
アウトドアやBBQなんかにも良いかも~!
これは夏の定番になりそうな予感。
低アル日本酒好きなら絶対に飲んでみて欲しい一本!
おつまみプラスワン。
家庭菜園でとれたオクラをつかった簡単おつまみ。茹でて白だしで漬けるだけ。

ポイントは、ミニトマトの湯剥き!ちょっと面倒ですが、やるとやらないのとでは仕上がりが大きく変わってくるので頑張りました!
夏の日本酒にめちゃくちゃ良く合うので、是非お試しください~♪
コメント