夜明け前 生一本 純米吟醸

日本酒
記事内に広告が含まれています。

洗練された確かな旨味 バランスの良い食中酒!

日本酒データ購入日:不明
銘柄夜明け前 生一本
特定銘柄純米吟醸
蔵元小野酒造店
原材料米・米麹
精米歩合55%
アルコール度数16度
購入価格不明
個人的おすすめ度…★★★★☆

日本酒にぴったり!具沢山なセリ鍋と味わう「夜明け前」

長野県を訪れた友人がお土産に買ってきてくれた小野酒造店の夜明け前。4種類のきのこと鶏肉でこれでもかと旨味を凝縮させたセリ鍋で堪能しました!

今回は冷やで。食事への期待感を誘うような、おちついた吟醸香。一口いただくと、スッとひろがるさりげない酸味とその後ふわっと浮かび上がってくるようなフレッシュな香りと風味。程よいキレと後味の良さも◎。決して食事の邪魔せず、寄り添いつつもさらに風味良く昇華してくれる印象でした。食事と合わせたときの自己主張し過ぎないバランス感がとても良かった!食中酒として非常におススメできる一本だと思います。

特に今回のセリ鍋!きのこと鶏肉の旨味をまとったセリが美味しいのなんの…!セリの苦みって、どうしてこんなに日本酒と合うのでしょう。この組み合わせは是非とも一度やってみて欲しい!

島崎藤村の代表作「夜明け前」

小野酒造店のホームページによると、島崎藤村を尊敬していた5代目によって、島崎の代表作として知られる「夜明け前」から名前を拝借したそうです。現代文の授業で耳にしたことのある文豪の一人といった印象で、まったくの不勉強…。そこでネットで調べてみると、ん…??? 姪に手を出して子を作り海外逃亡?!なかなかの身勝手さに驚きを隠せない😂

とはいえ、日本酒「夜明け前」は是非ともまた味わいたい一本なので、一度この代表作を読んでみようかな~なんて思っています。う~ん…読めるかな?(笑)


タイトルとURLをコピーしました